Friday 18 March 2016

World Happiness Report - 世界で一番幸せな国

デンマークがまた一番。World Happiness Report による発表が行われた。

日本は53位。ニュージーランドは8位。

The 10 happiest countries with their scores (out of 10):

1. Denmark 7.526
2. Switzerland 7.509
3. Iceland 7.501
4. Norway 7.498
5. Finland 7.413
6. Canada 7.404
7. Netherlands 7.339
8. New Zealand 7.334
9. Australia 7.313
10. Sweden 7.291


同じ日に、一年間隣人だったデンマーク人の夫とスウェーデン人の奥さん&2人の子供たちがスウェーデンに帰国した。お医者さまだった二人は、旦那さんの希望でニュージーランドに移住。一年間休職でお試し期間をもうけていたが、奥様は働かず物足りない様子で、一年間休職してきた医療職に復帰するためにスウェーデンに帰っていった。

「一年大きな休暇、でもここには私の居場所はない。」と彼女。

旦那さんは、スウェーデンのヨット全国大会で優勝した事もあるヨットレーサーでここ地元のヨットクラブでもウェリントンの風を楽しんでいて、帰りたくないようだったが、病院のやり方が気に入らない様子。彼いわくニュージーランド人はひがみやすい、不都合で理屈があわない要求を真面目に押し通す。合理的に全てが動いているデンマークからみたらやはり公立病院の官僚的態度が腑に落ちないそうだ。一年たち、ニュージーランドの医師資格もとれ公立私立どこでも働けるという許可をもらったので、

「また是非帰ってきたい、今度は私立病院でも働けるから」と彼は言い残し飛び立った。

朝早かったのに、ご挨拶に訪れた旦那さん、子供が忙しいからとこなかった奥さん、二人のニュージーランドに対する意見はバラバラ。もうスウェーデンにインターネットで家も購入してしまった、とのことで、この先本当に帰ってくるのか? 主人とは海仲間だったのでちょっと淋しい。

「ニュージーランドを去ってあんな寒くてどんよりとした空の国に帰るなんて、人生の大きな間違いだ。」と主人。

スイス以外はスカンジナビア上位5位。寒くてどんよりした空の国で自殺も多い国でも、オイル収入のある国々。社会保障や無料の医療サービスがしっかりしているので心配する事は天気だけ、というのがデンマーク人のコメント。国のトップ43%の職は女性が占めているという女性職も充実。

昔クラスメートだったデンマークとノルウェーの女性達はたしかに生き生きと輝き今でも現役。クラスで一番年上で結婚して子供もいたが、旦那さんのサポートもしっかりしていて、何に対してもポジティブな彼女は今でも美しい。

どうやって幸せを計るか?

というのが問題になっているようだが、

「悲劇が幸せをよぶ」

の例で東北地震後の信頼関係が生まれその後の福島の幸せ度はあがったそうだ。

同時にニュージーランドの新聞は、オークランドとウェリントンの物価がそんなに高くないというニュースを出した。

World Cost of Living Survey によるとオークランド38位(去年15位)、ウェリントン42位(去年16位)と下位になったとのこと。まあこれは去年のニュージーランドドル高が影響した結果でドル価値が安定したいま本当の物価価値がでてきたという所なのかもしれない。

トップ10位は以下のとおり。お給料も高い国々だ。先ほどのコペンハーゲンも入っている、是非隣人のデンマーク人、沢山稼いでまたニュージーランドに帰って来て欲しい。

Singapore (1)
Zurich (2=)
Hong Kong (2=)
Geneva (4)
Paris (5)
London (6)
New York (7)
Copenhagen (8=)
Seoul (8=)
Los Angeles (8=)

でもこう考えると高所得で幸せ度も高いデンマーク、本当はニュージーランドより幸せに住めるのかも?と考えてしまう。

「住めば都」

ここには私の住み場所がないと言い切れない私は何処でも幸せにくらせるのでは、と考えてしまう。思い出すと、それぞれの最初の頃の印象は、ブリュッセルで「ここはいや」、ルクセンブルグは「ここは私の場所」と感じた。

ニュージーランドに最初来た時の気持ち。はっきり思い出せないが変わって来ている。
「自然は素晴しい」しかし、ニュージーランド人への印象は、

「急かされるのが嫌い。」
「ネガティブコメントは大嫌い。ネガティブでもいっぱくおいて」
「フレンドリーは表面だけ?」と

「親しき仲にも礼儀ただしく」と色々だ。

1 comment:

  1. 北欧強し、ですね。
    日本に限らず、こーゆーランキングでアジアの国って上位にくることないですね。
    選んでいる人の価値観の問題もあるのかもしれませんが・・・

    長く住む間に、その国との接し方も変わってきて、印象も変わるんだと思います。主人の日本に対する印象もそうでしたから。

    ReplyDelete