Tuesday 23 February 2016

リノベーションで床は最後、でもスカーティングはその後がよかった?

ビルダーが最後にやるTo do list は、下記でした。

ガラスを入れるための階段まわりの準備
床上のスカーティング(ベースボード)
天井のスコーシア(Scotia)
バスルームドアの周りにつけるArchitrave

簡単だけど時間のかかる作業です。各部屋の天井すみや床を木でできたskirting, scotia, architraveで埋めていきます。

そして、床板を貼る時に気づいたのですが、床板はスカーティングがない状態の方がやり易かったとの事。床屋さんは、

「うーんこれを外してやった方が綺麗にいくかも、でもこわさないでスカーティングを取り除くのは難しい。」

という事で、全てのスカーティング下をカットして床板をいれてくれました!
凄い音で特別な小さいノコギリです。

17歳、170cmの良い体格の娘さんとヒョロヒョロと背の高いお父さんの親子でやっています。二人いて娘さんとは思えない程、お父さん若い。

昨日、結局一業者こないでずっと働いてくれたこの親子。
1日で一部屋を終えて後2部屋。頑張れー。

という事で今日は、3業者の来訪をおまち申し上げております。

8時半 床業者。
9時半 床下断熱材 
10時半 ガグナウキッチン

ちゃんとくるかな?

ビルダーの時は毎朝8時半から4時半まできっちりと時間が決まっていたので、朝早くおきリズムがあったのですが、別々にくるとそれぞれの準備も違います。







2 comments:

  1. みなさんちゃんとお揃いになりましたか?(笑)
    ステキな色のフローリングですよねぇ
    1つ1つこだわって選んだ家、愛着が違ってきますね!!

    ↓日本の植木屋さんは、ほんと技術職だと思います。
    松の剪定なんて、かなりの経験を積まないとできたいと言いますし。
    ウチの庭、いない間に種をまいてくれたのですが、鳥に食べられちゃうんです。で、雑草だらけに・・・
    今、やり直し中です。今度は種じゃなくて、日本式に出来上がった芝生を植え付ける方法でやってもらってます。

    ReplyDelete
  2. Mum ちゃん、みんな来たんですが床断熱材は帰ってしまいました。+突然ラジエーターやさんが来ました。夕方用事があり途中で私は外したのですが、かえってきたら新しいラジエターがかっかと熱いので電話をしてやり方をおしえてもらったのですが、難しい。コンピューター化してるからマニュアル見ないともう一回、という感じでまた来週来てもらう事にしました。

    雑草退治難しいですね。出来上がった芝、いいかもしれませんね。調べてみます。

    ReplyDelete