Monday, 27 October 2014

ニュージーランドで薔薇1 ー Cecil Bruner セシルブルナー

桜もバラ科、日本庭園とは違いますが薔薇を植えます。

小さい頃、父が庭に桜とブドウ棚の横に薔薇を植えていました。大きな赤とピンクの花、とても綺麗だったのを覚えています。でも薔薇には棘があり泣いたのも。実家の小さい庭には、桜、梅、梨,椿、薔薇、木蓮、ブドウ棚が植わっていました。綺麗な物が好きだった父、同じ道を歩んでいます。

セシル・ブルナー、名前も可愛い小さなツル薔薇を買ってきました。
作ったのはこの人。

Rosa 'Cécile Brünner' 'Mlle Cécile Brünner '​, 'Sweetheart Rose '​, 'Malteser Rose '​, or 'Mignon ' by Joseph Pernet-Ducher in 1881 France (Lyon)


薔薇職人

Early Modern Hybrid Tea roseリヨン出身の薔薇職人です。



ピンクの整った花の形で小さいながらも、気品があります。理想的なピンクの薔薇の形を凝縮させ、出しゃばらない小さな体にほんのりとスパイスも感じる甘い香り。花はリピートして咲くタイプではありませんが、季節にかぎってさくだけではないので花が咲いた後の芽はとって次の花芽を残します。

美しさにくわえて棘がほとんどないのも魅力。3メートル位にのびるらしいので、何処に植えるか検討中です。

1867年(ラフランスという薔薇が発表された)以降の薔薇はモダンローズ。
この薔薇は、ハイブリッドティーローズのポリアンシア種類になるそうです。

Polyantha 

Literally "many-flowered" roses, from the Greek "poly" (many) and "anthos" (flower). Originally derived from crosses between two East Asian species (Rosa chinensis and Rosa multiflora), polyanthas first appeared in France in the late 19th century alongside the hybrid teas. They featured short plants—some compact, others spreading in habit—with tiny blooms (2.5 cm or 1 inch in diameter on average) carried in large sprays, in the typical rose colours of white, pink and red. Their main claim to fame was their prolific bloom: From spring to fall, a healthy polyantha shrub might be literally covered in flowers, creating a strong colour impact in the landscape. Polyantha roses are still regarded as low-maintenance, disease-resistant garden roses today, and remain popular for that reason. Examples: 'Cécile Brünner', 'The Fairy', 'Red Fairy', 'Pink Fairy'.

reference:
http://en.wikipedia.org/wiki/Rosa_'Cécile_Brünner'

http://www.davidaustinroses.com/english/Showrose.asp?Showr=89

No comments:

Post a Comment