Wednesday, 17 September 2014

本棚の整理 

本の整理をしています、やっと本棚ができたからです。



さて手順は、

1 本を箱からだし床にならべます



2 種類別の山にわけます、言語別、カテゴリー別(サイエンス、フィクション,等)
3 著者別にわけます、アルファベット順、そろえていきます


4 カテゴリーの本棚をきめます
5 背の高い本を一番下にいれます(主にアート関係)


6 高さをそろえます

7 本棚の棚の数を数え、それぞれ本が入るかを確認して棚をいれておきます。ここで棚が余ったりしないようにします。

8 本を入れていきます、なるたけアルファベット順に。背の高い本は奥、手前に低い本をいれます

という長い長い作業をしています。

勿論、処分できる本を箱にいれます。こういう本は処分します

◎ ダブルでもっているもの
◎ 新しい版が出ている場合(ガイドブックとか)
◎ もっていても内容が浮かんでこない、今後読みそうにないもの、
◎ 読んでしまって嫌いだった本
◎ デジタル化で持っているもので、本の価値がないもの

本の価値をしらべるコードもありますが、これはアメリカ向けらしいのであまり参考にはならないかもしれません。欲しい人がいたら差し上げたいと思います。

とっておくのは

◎ この本を読んで人生や価値観がかわったとおもったもの(勉強の本)
◎ 娯楽や趣味でまた読むかもしれない本、芸術、歴史、ミステリー,
◎ リファレンスになる本(社会学や歴史、金融、マーケティング、ビジネスなど)
◎ 辞書(ダブリがありますが、これをどう整理していくか?)
◎ お料理本 (結構沢山あって、リファレンスをとるのに良く使うお菓子はキッチン側におきます)
◎ サイエンスフィクションの本、娯楽本が沢山あり、こういうのはデジタル化したものをとっておけばいいのか、迷います。

大きな本棚、こんなに整理をきちんとしたのは初めて。引越ごとにすてればよかったのかもしれませんが、大きな本箱も直ぐ一杯になってしまいました。








No comments:

Post a Comment